
今回は、「好きな人が2人いる場合の対処法」と「実際に好きになった子からの相談」の2本だてです!
悩んでいる子がいたら、ぜひチェックして見てください!!
--
~この記事は以下の人におすすめ~
--
この記事を書いた人

--
■2人を好きになった場合の対処法

まずは、「2人を好きになった場合の対処法」を皆さんに紹介いたします!
--
今の自分にどちらが合っているか考える

まだ付き合ってないからこそ重要なんですけど、”付き合ったらどういう関係になるか”などを2人で比べてみて、自分と相性の良い相手を見極めた方が良いと思います。
自分の中で「この人なら素の自分で居れる」と思う相手を選んだ方が良いとおもいます。
--
親友などに相談してみる

自分だけで決めるよりも客観的な意見も取り入れた方が色々な見方があって自分の意思が変わるかもしれません!!
自分1人で決めきれない時は信頼している友達などに意見を求めることも重要なので覚えておいてください!
--
価値観が自分と似ているか

付き合う上で結構重要視したほうが良いのは”価値観”です。ほぼ毎日会う相手と価値観が違っていたら嫌ですよね。
同じ趣味とか同じ場面で笑い合える関係はどちらなのか考えてみると良いかもです!!
--
逆に2人とも選ばない

これは最終的な決断として選んで欲しいのですが、”どちらも選ばない”です。
好きな人が二人いるにも関わらず選べないという事は、言い換えるとどちらも本当は好きじゃないということなんだと思います。
あと多いのが、付き合う前から期待しすぎて付き合った後の”思ってたのと違う感”に苛まれてしまいます。
--
■対処法のまとめ
1.似合う相手を選ぶ
付き合った後の関係を考えて、どちらが自分に似合うか考えてみましょう。
--
2.親友などに相談してみる
自分だけの意見より、客観的な意見も取り入れてみましょう。
--
3.価値観が自分と似ているか
付き合う上で重要視した方がいいものは”価値観”です。
付き合ってから会う回数も増えるし価値観が似ていないと長続きする恋愛が出来ないでしょう。
--
4.逆に2人とも選ばない
好きな人が2人いる時点でそこまで好きじゃないんだとも感じ取れます。
--
合わせて読みたい記事
--

次はフォロワーからの相談に返していこうと思います。
まずは相談を読んでいきましょう
■相談文面
私:相談主 A先輩:私が好きな先輩 B先輩:私を好きな先輩 Cちゃん:私とB先輩の友達
DM失礼します。
相談がありDMさせていただきました。
--
私には好きな先輩がいます。(A先輩)
私はその先輩に一途でした。
でも最近気になっている先輩ができました。(B先輩)

私は一度、A先輩に告白をしてます。
でも、「今は彼女を作る気になれない」と言われ振られました。しかし、私は今でも諦めていません。
先日、先輩が部活を引退する大きな大会がありました。
私は”A先輩の力に少しでもなりたい”そう思って、差し入れを渡そうと思いました。
渡したくてA先輩に連絡をすると「悪いからいいよ」と言われてしまいました。
でも私は諦められなくて友達(Cちゃん)に頼んで渡してもらうことにしました。
でも受け取ってもらえませんでした。

(ここからCちゃんに聞いたお話)
--
「後輩に気を遣わせたくない」と言っていたそうです。
B先輩も渡そうとするのに手伝ってくれました。
するとB先輩は、「おい、A!お前のその優しさ本当の優しさになってねーぞ、お前、逆に”相談主”のこと傷つけてるからな」と結構ガチでキレていたそうです。
CちゃんはB先輩と幼馴染なのですが、「Bがあんなにキレてるとこ初めてみた」と言っていました。
そのあと、「”相談主”がんばってね、でもあいつああいう奴だから。多分このまま好きでいたらもっと辛い思いするよ」とB先輩は言っていたそうです。

私は、今までB先輩と廊下ですれ違う時に毎日のように目があったり、生徒会の仕事の時に手が触れたりしていました。
そしてA先輩は私を苗字呼ぶのに対して、B先輩は下の名前で呼んでくれます。
この話を友達にすると、「脈アリじゃない?」って言われるんですけどさすがに本人に聞けないので、今回まさをさんに相談させていただいました。
これは脈ありでしょうか?

私はA先輩を諦めるべきでしょうか?
長文になってしまい申し訳ございません。
--
■相談返答
相談ありがとうございます。
まず好きな人が2人いる時点で1番目に好きになった人への愛情の薄れが原因で2人目を好きになりつつあるんだと思います。

なのでAさんへの愛情には終止符を打って、その愛情をBさんに注いであげましょう。
君がいないところで褒めてくれる人なんてそうそうしませんから。
確証はないですが、Bさんは君に好意を持っているのではないかと僕は思います。
その理由が2つあります。
--
下の名前で呼んでくれる

これはある程度仲良くないとあり得ないことだからです。Aさんがあなたのことを苗字呼びなのはあまり関わりを持っていないからではないですか?
現状、君の一方的な好きの関係なんだと思います。
--
すれ違うたびに目が合う

これは変な性癖じゃない以上、君に好意を抱いていると思います。だって好きな人のことが気になるからその人のことを見たくなりますよね?
あの現象だと思います。
確実ではないけどBさんが君を好きな確率は高いと思うので、頑張ってAさんへの愛情をBさんに注いであげてください!!
--
■さいごに
皆様からの相談を返していきます!
ぜひコメントやDMに相談を送ってもらえると採用して返答していきます