
恋人が出来た時に相手に対して”依存”をしたことはありますか?
今回は「恋愛依存症の特徴」を詳しく書き、対処法も紹介していきます。
『恋愛依存症から抜け出したいな..』と思っている人はチェックしてみてください!!
--
- この記事を書いた人

■恋愛依存症ってなに??

恋愛依存症とは、『好きな人と一緒に居れるのに不安が常につきまとったり、自分よりも相手に合わせてしまったり、相手のことを1番に考えて行動してしまう』。
最初のお互いが好きの感情の時はあまり気付きにくいですが、深くまでハマってしまうとせっかく付き合えたのに泥沼化してしまう可能性があります。
--
おすすめの記事
■恋愛依存症になってしまう特徴

恋愛依存症になってしまう人にはいくつかの共通点があります。
当てはまっているか確かめてみて下さい!
--
両親からの愛情不足

小さい頃に親から与えられた愛情が原因ということは信じ難いですが、研究結果で出てるらしいです。
「両親が共働きで1人寂しい時間が長くあった」とか「結果を出しても全然褒めてくれなかった」とか。
”人に頼れない環境にいた人”が恋愛依存症になりやすいです。
--
自分に自信がない

自分に自信がない = ”相手の意見で何もかも決めてしまう”ので、相手がいないと自分の存在意義を見出せなくなるらしいです。
しかも自分に自信のない人は、『私を好きで居てくれる人の理想で居たい』と思い相手にゾッコンなため、恋愛依存症に陥ってしまうのかもしれません。
--
我慢ばかりしてしまう

同性の友達といても自分の意見を言わなかったり、学校で嫌なことがあっても”嫌”って言えなかったり...
自分をずっと我慢してしまったり、優しすぎる性格の人は恋愛依存症に陥りやすいです。
⚠️「どうしたら相手が喜ぶか」とか「仕事より恋人」って思考の人は注意してください⚠️
--
■恋愛依存症になった場合の対処法

お次に、「恋愛依存症を治す方法」を皆さんに伝授いたします!
--
自分を好きになる

これは1番効く特効薬ですが、『自分を好きになりましょう』
自分に自信を持てると恋愛依存症の沼から最速で抜け出せます。
相手に尽くしすぎる性格を自分に注ぐことができたら自分を変える事もできますし、ポジティブな思考に切り替われるので人生が楽しくなると思います!!
--
一回相手と離れる

相手と1回離れてみるのも恋愛依存症から抜け出す事の策略なのかなと僕は思います。
特に相手に尽くしすぎる人はこの対処法で、相手と極力話をしないとか会う時間を極端に減らすとか相手との距離感を考え直した方が良いです。
--
趣味を見つける

依存体質の人というのは好きな人への依存を諦めることができたとしても、元が依存体質なので他の相手に依存をしてしまう可能性があり、負のループから抜け出せません。
そのため僕は「趣味に没頭する」ことを勧めています。
その理由は”傷付く相手がいないから”です。
”暇な時はこれをする”と趣味を決めておくと、相手を考える時間が減るので、恋愛に対しての依存からに抜け出せるのだと思います
--
■恋愛依存症の対処法まとめ
1.自分を好きになる
自分に自信を持つことが恋愛依存症から抜け出す1番の特効薬です
--
2.一回相手と離れる
相手との距離感を再び考える時間が必要だったりします
--
3.趣味を見つける
好きな人へ向けていた愛情を趣味に向けると恋愛依存症から抜け出せると思います
--
おすすめの美容記事

これからは、DMに来ていた『彼氏に依存しちゃったんだけど...』の相談に返していきます!!
まずは相談を読んでいきましょう!
■相談文面
こんばんは、夜遅くにすみません。
ブログ見てDMさせて頂きました。
--
私はちょうど1週間前に彼氏に振られました。
原因は多分私の”嫉妬”だと思います。

時間があるのに私に会いに来てくれなくて友達とはすぐ遊びに行く彼氏に嫌気がさし、そっけない態度でLINEを返し「もうLINEしたくないからしないで」と言ってしまいました。
その後、謝りましたが次の日もまともに連絡は取れずまたその次の日に振られてしまいました。

別れを切り出され、引き留めましたが「気持ちは変わらない」と言われ、理由を聞くと「理由を言ったら変わるの?」と聞かれ、聞きづらくなってしまい結局聞けませんでした。
でも私の”依存”が原因だと思います
そんな彼と別れて1週間ですが私はまだ好きで復縁をしたいと考えています。

いまアプローチをしてもウザがられるだけだと思うので連絡もせずにSNSも見ないようにしています。
3ヶ月後に彼が誕生日なのでその時にLINEをしたいなと考えています。
ですがその間に新しく彼女ができるのではないかもし居なくてもLINEをしたら嫌われてしまうのではないかと毎日不安で押し潰されそうです。
復縁も自分の行動次第だと思うのですが、諦めるべきでしょうか?
長文失礼します。
--
おすすめの記事
■相談返答
相談ありがとうございます。
君はまだ彼に依存してるんですね
その理由は、彼は君のその愛情に嫌気がさして別れを告げたのにまた話しかけようとしている。
今、LINEを送ったところでブロックされて終わりだと僕は思います。

別れて1週間だからって連絡を断って3ヶ月後に、しかも誕生日の日にLINEを送ろうとしているんだね。
逆に君は”過去に自分を苦しめた人”から誕生日にLINEが来たらどう思いますか?
「気持ち悪い」「怖い」って思うと思います。
依存しているからこそ、その人しか眼中にないのかもしれませんが、彼の気持ちを尊重してあげられるのなら君は彼と離れるべきです。
復縁なんてありえない話です

それでも彼の気持ちが気になるなら、友達伝いでも彼の気持ちを聞いてみればいいと思います。
--
■さいごに

今回は恋愛依存症の特徴と対処法を細く説明してみました!!
恋愛相談も随時Twitterで募集しているので気軽に来てください!!!