
「彼女が出来なくて困っている男性」「顔は良いのにモテない男性」等の皆さん、女性と話すときに何かを意識して話していますか?
好意を持っている相手に自分の気持ちを軽く伝えるためには”だらだら会話をする”のではなく”相手の良いところを見つけて褒めてあげる”事がすごく大切です。
しかし、”ただ単に褒めれば良い”という事ではありません。
下記のことを意識して、女性に声をかけてみましょう!
--
- この記事を書いた人

■モテる男の褒め方

まだ仲良くなくて、でも好きだしあわよくば付き合いたいと思っている相手がいる男性の皆さん、今から言うことを試してみて下さい!
モテる男性がよく使う技法の「女性の印象を褒める」事が1番大事だったりします。
その方が女性側からの印象も”この人、見た目じゃなくてしっかり中身を見てくれる”と感じるのです。
距離感がどうであれ女性を気分良くさせる褒め方をマスターしている男性がモテているのです!!
--
おすすめの記事
■女性が喜ぶ褒め言葉3選

では、具体的にどのような「女性の喜ぶ褒め言葉」があるかご紹介いたします!
--
「優しいですよね」

女性が助けてくれた時「すみません」よりも「優しいですね」って最初に言ってみましょう。
例えば、自分が困っている時に助けてくれたら「優しいですね、ありがとうございます」って言うのが自分的にはベストかなと思います。
別に親しくもないのに助けてくれるということは”嫌われているわけではない”証拠です。
なので「優しいですね」という一言を付け加えることでその女性と一気に関係値を深めるチャンスになるのかもしれません。
--
「頑張ってて偉いね」

いくら気の強い女性だとしても内心が弱い人は多いです。
実際に僕がツイートしている下記のものには毎回2000いいね♡は付きます
--
--
人間生きていれば辛いことや過酷なことを何回も繰り返して乗り越えてきたはずです。
しかし褒めてくれる存在ってなかなかいませんよね。
なので”褒めてくれる存在”は女性側からすると救いになっていたりいます。
例えば、「私、学校で役員していて色々大変なんです」と言われたら
「大変なのにこなすからすごいね、頑張ってて偉いよ」と返しましょう。
そうすることで女性は”私の気持ちを分かってくれて優しいな”と思いあなたのことを優しい人と認識します。
女性の頑張りを否定せず、しっかり褒めることの出来る男性がモテます。
--
「それ似合ってますね」

「あれ、ネイル変えたの?めっちゃ似合ってるよ」とか「髪型変えた?かわいい」など
女性はさりげなく容姿を褒められると嬉しいものです。
しかし注意点があり、あくまでもファッションを褒めましょう!
「顔小さい」とか「鼻高い」とかその人自身の容姿を褒めるのはあまりお勧めしません。
なぜなら人それぞれコンプレックスの価値観は違うからです。
でも自分が選んだ服やネイル、髪型を褒めることはその人の考えを褒めているという事になるので、その人の自信にも繋がりますよね。
なのでファッションを褒めましょう!
--
■褒め言葉まとめ
1.「優しいですね」
中身を見てくれてる感じがして嬉しい
--
2.「頑張ってて偉いね」
褒めてくれる存在ってなかなか現れないからこそ「頑張ったね」って言われるとキュンとする
--
3.「それ似合ってますね」
自分の選んだファッション等を褒められると嬉しいですよね、それです。
--
おすすめの美容記事
■さいごに

Twitterで皆さんの悩みとか募集しているので是非ご連絡ください